本公演は終了致しました
1950年(虎年)、芦屋市生まれ。本名、大越徹。1972年に関西学院大学卒業とともに結婚、新婚旅行で渡米し、そのままボストンのバークリー音楽大学に入学、首席で卒業。1975年マイク・ギブス・オーケストラのメンバーとしてゲーリー・バートンらとカーネギーホールに出演。その後バディー・リッチ・オーケストラに参加し全米ツアーを終え、1978年ゲーリー・バートン・グループのレギュラー・メンバーに抜擢される。...
ドラマー、作曲家、教育者。複数回グラミー賞を受賞。1990年代初期よりライル・メイズ・カルテットとパキート・デリヴェラのバンドとツアーを開始する。1995年にはニューヨークに移り、カリビアン・ジャズ・プロジェクトでツアーを開始、その後1996年からバンド「オレゴン」での長期活動が始まる。この間、イリアーヌ・イリアス、リンダ・エダー、WDR ビッグバンド、NDR ビッグバンド、セザル・カマルゴ・マリ...
イタリアのボローニャ出身。多才なサックスプレイヤー、作曲家、教育者。現在はダニーロ・ペレスとともに、現在はボストンのバークリー音楽大学で音楽創造の世界初のジャズ・センターであるバークリー・グローバル・ジャズ・インスティテュート(BGJI)を率いる。エディ・ゴメス、ジョアン・ブラッキー、ダニーロ・ペレス等と共演。また、様々なグループで活動し国際的なツアーを展開している。CD等の音源も多く販売しており...
ジャズピアニスト、ジョージ・ラッセルは、ソロピアノからグルーブたっぷりのジャズピアノ、ソウルフルでフレッシュなアンサンブルで、幅広く聴く者の心を揺さぶる。作曲家としては、音楽的な即興アプローチが、多くのファンの興味をかき立ててきた。ジョージは数々の著名なジャズミュージシャン達、ジョージ・デューク, ボブ・モーゼス、ビリー・ピアース、スタン・ストリクランド、スタンリー・クラーク、セメンヤ・マコード、...
1960年10月24日、大阪生まれ。京都大学卒業後バークリー音楽大学に留学。'85、'86年度のバークリー・エディ・ゴメス・アウォード受賞。'87年に同大学作曲編曲科を卒業。帰国後は都内のライブハウスやスタジオセッションを中心に活動。'96年〜'08年、渡辺貞夫グループのレギュラー・ベーシストとして、全国ライブハウスや、モントルージャズフェティバルを初めとする、海外ジャズフェスティバルなどに多数に...
チケットぴあでのご予約・お申し込み
・TEL 0570-02-9999
Pコード:168-548
・WEBからのお申し込み
・発売日:2019年10月25日(金)