本公演は終了致しました
作曲家の武満徹から「今までに聴いたことがないようなギタリスト」と評されて以後、新しい世代の音楽家として常に注目され続けている。マリア・カナルス国際コンクール第3位、アレッサンドリア市国際ギター・コンクール優勝など数々のコンクールで受賞。斬新なレパートリーと新鮮な解釈によるアルバム制作はいずれも高い評価を受け、「カタロニア讃歌~鳥の歌/禁じられた遊び~」は平成17年度芸術祭優秀賞(レコード部門)を受...
1988年、東京都生まれ。16歳より独学でアコースティックギターを始め、その後18歳より本格的にクラシックギターを始める。これまでギターを高田元太郎、福田進一各氏に師事。東京国際ギターコンクール、ヴェリア国際ギターコンクール(ギリシャ)にて優勝するほか、国内外のコンクールで多数優秀な成績を残している。世界的ギタリスト福田進一氏から「晩学の天才」と称され、2013年7月マイスターミュージックより、デ...
東京生まれ。14歳よりフルートを始め、植村泰一、小泉剛両氏に師事。東京音楽大学卒業後渡仏。パリ10区立ベルリオーズ音楽院でレイモン・ギオー氏に、パリエコールノルマル音楽院で工藤重典氏に師事し両音楽院を首席で卒業。パリUFAM国際コンクールフルート部門に入賞。1991年小澤征爾氏率いるサイトウキネンオーケストラのヨーロッパ、アメリカツアーに参加し、以来松本でのサイトウキネンフェスティバル、ツアーに参...
桐朋学園大学にてヴァイオリンを原田幸一郎氏に師事、同大学研究科にてヴィオラを江藤俊哉氏に師事。その後、ドイツ給費(DAAD・ドイツ文化交流会奨学金)を得てハンブルク国立音楽大学に留学、深井碵章氏に師事。1993年、オーストリーのリンツ・ブルックナー管弦楽団の首席ヴィオラ奏者に就任。入団後もザルツブルクのトーマス・リーブル氏に師事し多大な影響を受ける。 同オーケストラの首席奏者により弦楽四重奏団を結...
チケットぴあでのご予約・お申し込み
・TEL 0570-02-9999
Pコード:183-305
※座席選択不可
・WEBからのお申し込み
※発売日11:00より座席選択可能
・発売日:2020年4月4日(土)
※政府のイベント人数制限方針により、販売席数が変動する可能性がございます。予めご了承ください。