エヴァ・ポブウォツカ
ポーランドのへウムノに生まれ、5歳からピアノのレッスンを始める。グダニスク音楽院でズビグネフ・スリウィンスキー教授、イェルジ・スリコフスキ教授の指導を受け、1981年優秀な成績で卒業。1980年、ワルシャワ開催のフレデリック・ショパン国際ピアノコンクールに出演、ショパンのマズルカで最優秀演奏賞を受賞。また1977年、ヴェルチェッリで開かれたヴィオッティ国際音楽コンクールで1位、1979年にはボルド...
ポーランドのへウムノに生まれ、5歳からピアノのレッスンを始める。グダニスク音楽院でズビグネフ・スリウィンスキー教授、イェルジ・スリコフスキ教授の指導を受け、1981年優秀な成績で卒業。
1980年、ワルシャワ開催のフレデリック・ショパン国際ピアノコンクールに出演、ショパンのマズルカで最優秀演奏賞を受賞。また1977年、ヴェルチェッリで開かれたヴィオッティ国際音楽コンクールで1位、1979年にはボルドーの若き受賞者の国際フェスティバルでゴールドメダルを受賞した。
ヨーロッパのラジオ局とのコラボレーションにより、ポルスキー・ナグラニア、ドイツグラモフォン、CDアコード、ベアルトンなどのレーベルから、50枚を超えるCDをリリースしている。
レコーディング作品は批評家の評価も高く、1998年にはフレデリック賞を2回、スタジオマガジン誌による1996年度と
1998年度の最優秀レコード賞、ジョン・フィールドのノクターン全曲レコーディングでジョン・フィールド・メダルなどを受賞
している。優れた教育者でもあり、ブィドゴシュチュ音楽学校でピアノ科のクラスを受け持っているほか、東京芸大、名古屋芸大で客員教授も務めている。また、プレトリア・ピアノコンクール、ワルシャワのショパン国際ピアノコンクール(現代ピアノと歴史的ピアノ)、エスター・ホーネンス国際ピアノコンクール(カルガリー)、ヘイスティングス国際ピアノコンチェルトコンクール、浜松国際ピアノコンクールなどの審査員も務めている。